- 0555-72-5588
- stellar@town.fujikawaguchiko.lg.jp
- 10:00 - 16:30(火・祝翌日 休館)
施設紹介
introduction
From The two concert halls to Mt Fuji.
富士山の見えるコンサートホール

河口湖には何度か訪ねる機会がありました。昨年この音楽堂がある事を知り、いつかは訪ねたいと考えていました。8月16日開催の「佐渡✖️シエナ」による音楽堂30周年記念スペシャルコンサートに入りました。 16日、19日、24日と佐渡裕指揮でのコンサートの予定です。その初日でしたので町長と佐渡さんからの挨拶で始まりました。 記念公演だったので共演は宮川彬良さん、薬袋貴さん、DUOOSANOの小佐野兄妹、習志野高校吹奏楽部、地元吹奏楽部選抜メンバーと多数・多彩な皆さんの演奏を堪能させて頂きました。そして、フィナーレは楽器を持参した一般の方々もステージに上がって、二百名近くが大音響で「星条旗よ永遠なれ」が演奏されました。 当施設は可動式の屋根はありますが、隙間だらけで空調もありません。演奏の途中では蝉の鳴き声も入ります。通常のコンサートホールとは趣きが異なる会場でした。

茅原実里さんのフルオーケストラライブで訪問しました。 石造りの円形劇場は初めてでしたが、非常に見易く音も良い素晴らしい劇場でした。 茅原実里さんは毎年開催しているそうですので、来年も是非訪れたいですね。 いつかAyasaさんのバイオリンも此処で聴けたら嬉しいですね。

開閉式の屋根がある劇場です もともと屋外劇場で屋根が閉じても閉鎖型にはなりません 天気が良ければ、屋根が閉じても客席から富士山が見えます、私が行ったときは音楽ともに外のひぐらしの鳴き声も聞こえました