- 0555-72-5588
- stellar@town.fujikawaguchiko.lg.jp
- 10:00 - 16:00(火・祝翌日 休館)
出演
高木綾子
坂野伊都子
プロフィール
愛知県豊田市生まれ。3歳よりピアノ、8歳よりフルートを始める。東京芸術大学付属高校、東京芸術大学を経て、同大学院修了。
毎日新聞社主催全日本学生音楽コンクール東京大会第1位(1995年)、神戸国際フルートコンクール奨励賞(1997年)、大学内にてNTT Docomo奨学金を受け、安宅賞(1997年)、宝塚べガコンクール優勝(1999年)、日本フルートコンベンションコンクール優勝、併せてオーディエンス賞(1999年)、第17回日本管打楽器コンクール、フルート部門第1位及び特別賞(2000年)、第70回日本音楽コンクールフルート部門第1位 (2001年)、第12回新日鐵音楽賞フレッシュアーティスト賞(2001年) 、ジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクール第3位(2005年)、神戸国際フルートコンクール第3位(2005年)など多数の受賞歴を誇る。
一方で、大学在学中より本格的な演奏活動を開始。これまでにNHK交響楽団を始め、国内主要オーケストラとの共演はもとより、ベルリン・ユーバル・カルテット、チェコフィルハーモニー八重奏団、新イタリア合奏団、シュトゥットガルト室内管弦楽団、フランツ・リスト室内管弦楽団、ミラノ・スカラ弦楽合奏団、オーベルニュ室内管弦楽団、香港シンフォニエッタ、サンクトペテルブルク交響楽団の日本ツアーのソリストとして同行、2004年秋にはパリ室内管弦楽団との共演でパリ・デビュー、続く日本ツアーにも同行し好評を博した。
トヨタ・クラシックス2006では、下野竜也指揮・名古屋フィルハーモニー管弦楽団のソリストとして、アジアツアーへ同行。(シンガポール、フィリピン、台湾、韓国、タイ、香港、マレーシアの7都市) 2008年6月には、韓国にてKBS交響楽団と共演。2009年4月、天皇・皇后両陛下ご成婚50周年ご即位20周年記念コンサートにおいて、NHK交響楽団とフルート協奏曲を共演。さらに各地でのリサイタルや室内楽の演奏会にも多数出演している。
2010年1月には、デビュー10周年を記念して、エイベックスより金聖響指揮オーケストラアンサンブル金沢共演で「モーツァルトフルート協奏曲集」、コロムビアより高木綾子ベストアルバム「シランクス」を2枚同時リリース。また、同年秋には東京紀尾井ホールにおいて、「高木綾子デビュー10周年記念リサイタル」を開催。イサン・ユンのエチュードを全曲演奏するなど、常に挑戦する姿勢に、評論家や聴衆から数々の賛辞が贈られた。
2000年にCDデビューを果たし、これまでに最新アルバム「モーツァルト:フルート四重奏曲集(2011年7月発売)」を含む12枚をリリース。すべてが高い評価とセールス実績を残している。また、テレビ・ラジオ・CM出演など従来のクラシック演奏家の枠にとらわれない幅広い活動とレパートリーで各方面から注目を集めている。
現在、東京藝術大学准教授、洗足学園音楽大学客員教授、日本大学芸術学部、武蔵野音楽大学、桐朋学園大学の非常勤講師を務めるなど後進の指導もおこなっている。
坂野伊都子
ピアノ
ミュンヘン国立音楽大学院修了(オーボエ専攻)。1986年からシュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団の第1オーボエ奏者を経て、1990年からNHK交響楽団首席オーボエ奏者。多数のCDをリリースして注目を集める。
1996年から指揮活動に入り、オーケストラの楽器、バッハの教会音楽、ベートーヴェンのシンフォニー等の解説コンサートで全国的に活躍。
若手在京プレーヤーを中心とした「もぎオケ管弦団」(コンサートマスター:永峰高志)を率いてライヴCDも発売するほか、現在までに仙台フィルハーモニー管弦楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、広島交響楽団、九州交響楽団など多数の団体を指揮している。
2009年より東京音楽大学および大学院にて指揮実技、音楽理論、スコアリーディングなどを学び2013年卒業。
2019年3月でNHK交響楽団を退団、以降は指揮活動を中心に、ソロや室内楽でも活動予定。
これまでに指揮を故岩城宏之および外山雄三、広上淳一、田代俊文、三河正典の各氏に師事。執筆でも知られ、「オーケストラ楽器別人間学」(新潮文庫)など多数の著書がある。最新刊はドイツ語単語からの連想エッセイ「アイネクライネなわが回想」(幻戯書房)。
TVドラマ「のだめカンタービレ」の音楽監修としても知られている。
Profile
公演日程
2019年8月14日(水)
開場
18:00
開演
18:30
公演会場
河口湖円形ホール
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3030
TEL:0555-76-8822
演奏予定曲目
モーツァルト
・ヴァイオリン・ソナタ 第21番 K.304
ドップラー
・森の小鳥 Op.21
ライネッケ
・ソナタ ウンディーヌ
ほか
チケット料金
全席自由
入場有料
1
自由席 / 町民料金 / ¥4000(税込)
2
自由席 / 一般料金 / ¥3800(税込)
3
自由席 / 団体料金 / ¥3600(税込)
4
自由席 / 会員料金 / ¥3600(税込)
5
自由席 / 高校生以下 / ¥1500(税込)
6
自由席 / 町民料金(高校生以下) / ¥1400(税込)
7
自由席 / 団体料金(高校生以下) / ¥1300(税込)
8
自由席 / 会員料金(高校生以下) / ¥1300(税込)
-
※3歳以下のお子様の入場はご遠慮願います。尚、観覧可能な母子室はございませんので、予めご了承ください。
-
※会員料金はステラシアターフレンドリークラブのみの設定です。
-
※町民料金は富士河口湖町民のみの設定です。ステラシアターへお申込みください。
-
※10名様以上の団体料金がございます。ステラシアターへお申込みください。
プレイガイド
2019年6月22日(土) 10:00 〜 一般発売開始
河口湖ショッピングセンターBELL 0555-73-4500
内藤楽器富士吉田店 0555-23-6955
お近くのロ-ソン各店舗ロッピーにて
Lコード:
39700
ロ-ソンチケット Lコード予約専用 0570-084-003
Lコード:
39700
主催:
富士山河口湖音楽祭実行委員会
共催:
山梨県 / 富士河口湖町 / 富士河口湖町教育委員会 / 河口湖ステラシアター
山梨日日新聞社、山梨放送(8/11ピアノの森・8/16フレンドシップ・8/17シエナ)
山梨日日新聞社、山梨放送(8/11ピアノの森・8/16フレンドシップ・8/17シエナ)
後援:
山梨県教育委員会、西関東吹奏楽連盟 / 東京都吹奏楽連盟 /東関東吹奏楽連盟 /山梨県吹奏楽連盟 / 山梨県合唱連盟 / 山梨県高等学校文化連盟 /毎日新聞社 /山梨日日新聞社 / 山梨放送 / テレビ山梨 / FM FUJI /富士吉田市教育委員会 / 西桂町教育委員会 / 鳴沢村教育委員会 / 忍野村教育委員会 / 山中湖村教育委員会 / 河口湖南中学校組合教育委員会
企画・制作:
富士山河口湖音楽祭実行委員会
公演共通事項
コンサートチケット券面表示タイアップ
-
-
公演チケットを河口湖音楽と森の美術館にお持ちになると公演日の前日から翌日まで3日間入館料が300円割引となります。
- 公演チケット提示で、富士観光開発各レジャー施設が特別割引になります。 富士すばるランド:入園料100円引き(1枚につき5名様まで) 富士緑の休暇村:通常宿泊プラン料金より2,000円引き(1枚につき1名様) 富士眺望の湯ゆらり:大人入泉料200円引き(1枚につき1名様) ふじてんリゾート:グリーンシーズンリフト券500円引き(1枚につき3名様まで) 詳しくは、#Fuji,CanGo https://www.fuji-net.co.jp/
-
公演チケットを富士急ハイランドにお持ちになると公演日の前日から翌日までの3日間のうち1回限りフリーパス料金が特別割引になります。大人:4,600円、中高生:3,900円、小学生:3,000円、幼児(1歳~)・シニア:2,100円
-
ご注意
- 河口湖は標高が高く高冷地のため、気温等著しく変化する場合がございます。天候に関わらず早朝及び夕方には気温が下がりますので、予め厚手の衣類等をご用意下さい。
アクセス(河口湖ステラシアター)
- 中央自動車道河口湖ICより通常5分(八王子より約50分)
- 東富士五湖道路富士吉田ICより通常3分(御殿場より約30分)
- 富士急行線河口湖駅タクシ-5分
駐車場(河口湖ステラシアター)
- 約500台収容
駐車場をご利用のお客さまにつきましては、ステラシアター周辺駐車場(約500台収容可能)が無料開放となります。当日は、駐車場整備員がおりますので、その指示に従っての駐車をお願いいたします。また、天候により一部駐車場(町民グランド)が利用出来ない場合もございます。その場合、少し離れた駐車場をご案内する場合がありますので、天候が不順な場合は、開場時間30分前までにご来場いただきますようお早目の移動をお願いたします。
<近隣住民の皆様へ>
また、富士山麓地域にお住いの方は、近隣住民に知人がいる場合、駐車場として利用するなど自動車の削減にご協力をお願いします。