カロローザについて
国際的な演奏活動の傍ら、桐朋学園、キジアーナ音楽院(イタリア)や世界各地のマスター・ クラスで長年教鞭をとってきた室内楽ピアニスト岩崎淑に師事し、多彩な室内楽の素晴らしさと奥深さに開眼させられ、その道を究めようという情熱を共有する音楽家たちで構成される演奏団体が「カロローザ」 です。桐朋学園出身のピアニストを中心とし、新鋭の若手から各地で活躍するベテランまで、また子育てを終えて演奏を再開した者など、多種多様な音楽家たちが結集し、1982年から定期演奏会、新人演奏会、室内楽研究会をはじめとする活動を長く重ねております。
「カロローザ」とは楽譜の中で指示されるイタリア語の音楽用語で、「温かい心を込めて」、「人間的に」、「赤々とした情熱を持って」などの意味を持っています。岩崎淑の信条として、何より心豊かな心を育み、異なる感性と感性とが相互に触発され、音楽で多様に語り合う室内楽の醍醐味を「カロローザ」 の活動の中で感じていただけましたら幸甚に存じます。

プロフィールページ
http://stellartheater.jp/kouen/2016/calorosa_prof.html
曲目
プロコフェイエフ/ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26
S.Prokofiev / Concerto for Piano and Orchestra C Major, Op.26 …吉永桃子 富田昌子林貴美与
ラヴェル/ラ・ヴアルス(2台4手)
M.Ravel / La Valse 2 pianos 4 hands …向井田真備 佐藤美喜
ショスタコーヴィチ/ピアノ三重奏曲 第2番 ホ短調 作品67
D.Shostakovich / Piano Trio No2 in E Minor, Op.67 …池田真梨子 高橋和歌 香月圭佑
シューベルト/ピアノ五重奏曲 イ長調 作品114 『鱒』
F.Schubert / Piano Quintet A Major, Op.114 (D.667) “DieForelle”
蛍衣ピアノ四重奏団(寺本沙綾香 松崎千鶴 民谷可奈子 香月圭佑)安田修平
※都合により、曲目の一部が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。 |